
地熱発電(ブログ3275)
2023年07月11日
蘭越町で噴出を続ける地熱発電用の井戸からの水に、水道水の2000倍にも及ぶヒ素が含めれていることが分かり、地熱発電調査を行っている三井石油開発は、この井戸を埋め戻すことを判断し、8月下旬までに工事を終える様です。 予期せぬ事とはいえ、毒性のヒ素を含む水が噴出しては、安全のために塞ぐのは当た...>> 地熱発電(ブログ3275)...の続きを読む
男女モザイク脳(ブログ3274)
2023年07月10日
予算特別委員会で、LGBTQの質問をしました。 ベースにあったのは、21年11月3日に放送されたNHKスペシャル「ジェンダーサイエンス」という番組です。 最新の科学を駆使して男女の性差の謎について迫っていました。見た方もおいでだと思いますが、その中で「生物的に考えると、みんながLG...>> 男女モザイク脳(ブログ3274)...の続きを読む
10倍高いMOX燃料(ブログ3273)
2023年07月9日
青森県六ヶ所村の使用済み核燃料再処理工場は、未だに操業しておらず、国内の電力会社はその再処理を国外に頼っています。 一番の相手先はフランス。そして、再処理された燃料はMOX燃料として日本が買い戻します。 なぜ日本は海外に頼って再処理をしなければならないのか。それは使用済み核燃料は核...>> 10倍高いMOX燃料(ブログ3273)...の続きを読む
処理水放流は容認できない(ブログ3272)
2023年07月8日
IAEAのグロッシ事務局長が、日本の福島原発処理水の海洋法流について「計画は国際的な安全基準に合致する」、「人体や環境への影響は無視できるほど」とした報告書を 岸田氏に手渡しました。 また、規制委員会は、海洋法流に関わる海水での希釈や放流管などの施設機能について、問題ないという検査結果を...>> 処理水放流は容認できない(ブログ3272)...の続きを読む
まずはセキュリティー(ブログ3271)
2023年07月7日
今日は「七夕」、宇宙では年に1度のロマンティックなドラマが展開することでしょう。 私の幼少期は、七夕の夜には提灯にローソクを灯して町内の家を訪ね「竹に短冊七夕祭り 追いは嫌よ ローソク1本頂戴な けない(くれない)と掻ちゃくぞ」と玄関を開けて歌い、ローソクとお菓子をもらって歩きました。 我が家...>> まずはセキュリティー(ブログ3271)...の続きを読む