背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

核兵器に約11.5兆円(ブログ3247)

2023年06月13日

 核保有9ヶ国が、2022年に核兵器の開発や維持のために費やした費用が、合計で約829億ドル(約11兆5500億円)に上ることが、国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の報告書で明らかになったことを新聞赤旗が掲載しました。 その内訳は、 ①米国    約437億ドル(6兆 ...
>> 核兵器に約11.5兆円(ブログ3247)...の続きを読む
 

入管は人権を守れ(ブログ3246)

2023年06月12日

 入管法改正案が参議院の法務委員会において委員長職権による強行採決で可決したことから、今週の参院本会議で成立することになるでしょう。  2年前、多くの国民から批判を受けて廃案となった旧法案の焼き直しとも言える改正は、 我が国に一縷の希望を抱いて渡ってきた外国人に死刑を宣告するような内容であり...
>> 入管は人権を守れ(ブログ3246)...の続きを読む
 

疑問の基準値震動(ブログ3245)

2023年06月11日

 規制委が北電の示した泊原発の「基準値地震動」を了承したことが報道されました。  5月1日、規制委の審査会で従来の620ガルから639ガルに引き上げるという北電の検討結果を大筋で了承していましたから、正式に了承するのは時間の問題だと思っていました。  北電が、全国で過去に発生した地震に基...
>> 疑問の基準値震動(ブログ3245)...の続きを読む
 

カナダ首相原爆資料館再訪(ブログ3244)

2023年06月10日

 カナダのトルドー首相が、公式にG7首脳と原爆資料館を訪れただけでは無く、サミット最終日の午後に非公式に再訪しました。  これは、トルドー氏の意向も働いたものと思いますが、カナダ側から、「今回来日したカナダの同行チームにも見せたい。」との要望が有り、非公式の扱いで行われました。  以前に...
>> カナダ首相原爆資料館再訪(ブログ3244)...の続きを読む
 

福岡地裁判決(ブログ3243)

2023年06月9日

 福岡地裁で争われていた「同性婚訴訟」で、福岡地裁は、「同性婚を認めない民法などの規定は、憲法13条1項、14条1項、24条1項に違反はしないが、同24条2項には違反する状態にある。」という結論を出しました。  同性婚については、「憲法制定時には想定されていなかったと認められる。」という事が判...
>> 福岡地裁判決(ブログ3243)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.