
キーウ訪問と武器供与(ブログ3123)
2023年01月30日
岸田氏がウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談する事を模索している事が報道されました。 G7各国(米国、英国、フランス、イタリア、カナダ、ドイツ、日本)の中で、ゼレンスキー氏と直接対面して会談していないのは日本だけと言うのが気になるらしく、5月に予定されている日本でのG7...>> キーウ訪問と武器供与(ブログ3123)...の続きを読む
資質の無い衆院議長(ブログ3122)
2023年01月29日
細田衆院議長が旧統一教会との関係について、各党代表者に対し非公開の説明を行いました。 3権の一つ、立法院の最高責任者である衆院議長という立場にある方が、自らにかけられた疑惑に対し、秘密裏に説明を行うと言う姑息な手段で切り抜けようとしています。 国民から選ばれた国会議員、その国会議員...>> 資質の無い衆院議長(ブログ3122)...の続きを読む
不肖の息子(ブログ3121)
2023年01月28日
岸田翔太郎氏、この方が誰か判っている国民はそんなに多くないでしょう。 国政を好き放題にしている岸田氏のご子息で、首相秘書官をしているご長男です。 昨年、参議院選挙後に岸田氏の肝いりで長男を秘書官へ抜擢、永田町だけでは無く国民も「ビックリ」する人事で、我田引水の最たる見本の様な身内び...>> 不肖の息子(ブログ3121)...の続きを読む
知事選に思う(ブログ3119)
2023年01月26日
立憲民主党と連合が、次期北海道知事選の候補擁立に苦悩している事が道新に記載されました。 同じ事をこれまで何度も繰り返してきました。同じ立憲民主党に党籍を置いている私も「いい加減にしてくれと」と忸怩たる思いです。 政治は柔軟な発想や判断が求められます。それが、意外な判断であっても、支...>> 知事選に思う(ブログ3119)...の続きを読む
阿呆的な岸田氏(ブログ3118)
2023年01月25日
結局、「国会において正々堂々と議論し・・・。」というのは真っ赤な嘘でした。 始まった代表質問に対し、曖昧模糊な答弁。質問者も「?」そして国民も「?」、何もかも「?」で説明にもなっていません。 つまり、岸田氏という方は議論と言うことがよく判っていないということなのでしょう。 ...>> 阿呆的な岸田氏(ブログ3118)...の続きを読む