背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

IOC新会長(ブログ3872)

2025年03月23日

 IOC(国際オリンピック委員会)の次期会長に、アフリカ大陸ジンバブエのカースティー・コベントリー氏が選出されました。  コベントリー氏は、2004年アテネオリンピックの水泳選手で、200m背泳ぎなど3個の金メダルを獲得し、これまでジンバブエが取得した五輪メダル8個のうち7個がコベントリー氏に...
>> IOC新会長(ブログ3872)...の続きを読む
 

自民党公認の杉田水脈氏(ブログ3871)

2025年03月22日

 懲りない人は何があっても懲りない。  自分の発言やSNSで人権侵害をしても、それは人権侵害では無いと言い張り、司法が人権侵犯の認定をしても、認定されていない。と開き直っています。  そうです。自民党前衆議院議員「杉田水脈氏」です。  「LGBTQは子どもを作らないから生産性が無い...
>> 自民党公認の杉田水脈氏(ブログ3871)...の続きを読む
 

商品券は官房機密費?(ブログ3870)

2025年03月21日

 国会は商品券配布でざわめいています。  19日の「ニュース23」の中で、コメンテーターの星 浩氏が「ここに来て官房機密費との関係がどうなのかという疑念が出てきた。きちんと説明する責任がある」と話し、金銭出納簿の一部をコピーしたパネルを示して説明。  このコピーは、2002年4月12日、...
>> 商品券は官房機密費?(ブログ3870)...の続きを読む
 

首相の商品券配布(ブログ3869)

2025年03月20日

 石破氏だけでは無く、岸田氏も、菅氏も、麻生氏も、・・・歴代首相による商品券配布問題は、自民党の文化だったようです。  首相になれば、必ず仲間を官邸に招いての会食が開催され、その際には必ず首相の事務所から出席者の事務所に、10万円の商品券が手渡されるていたことを各首相経験者が認めました。そして...
>> 首相の商品券配布(ブログ3869)...の続きを読む
 

JRの整備(ブログ3868)

2025年03月19日

 道議会第1回定例会予算特別委員会で、北海道新幹線札幌延伸の遅延について各会派が開業の大幅遅れに関わる影響について質問をしました。  私も当然、この問題に触れ、「30年開業が38年以降の開業となれば、その間に既存の札幌~小樽~倶知安~長万部の通称・山線と、並行在来線の長万部~函館までの在来線は...
>> JRの整備(ブログ3868)...の続きを読む
2 / 75412345...102030...最後 »

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.