
顔が見えない内閣
2021年10月5日
岸田内閣の顔ぶれが決まりました。 しかし、新たになった大臣達がどのような考えで職務を遂行しようとするのか、そのことが残念ながら国民には分かりません。 これまでは組閣後に記者会見が行われ、官房長官が一人一人を紹介し、新大臣が記者会見の場に登場して抱負を語り引き続き短時間ですが記者から...>> 顔が見えない内閣...の続きを読む
連合も柔軟に
2021年10月4日
立憲民主党(立憲)が、次期衆院選挙で政権を奪取した場合、「共産党とは限定的な閣外からの協力をお願いすることで、枠組みを明確にすることが出来た」と枝野氏が発表しましたが、このことについて連合は、立憲が共産党との距離を縮めているとして6日に開催される連合の大会で、次期衆院選での立憲民主党への向き合い方...>> 連合も柔軟に...の続きを読む
眞子様と小室氏
2021年10月3日
眞子様と小室圭氏が26日に結婚届を提出した後、年内にも渡米して新しい生活を始めるようです。 交際を発表してから、早いもので3年の時間が経過しました。 この間、日本と米国という超・長距離に離れて一度も逢うこと無くお互いを励まし合ってきたこと、そして変わらぬ想いを育んできたことは、率直...>> 眞子様と小室氏...の続きを読む
手帳も演技か
2021年10月2日
新聞各紙が一斉に、「傀儡政権」、「3A(安倍・麻生・甘利)人事」、「1日でメッキが剥がれた」などの見出しで、岸田総裁の船出を第3次安倍政権の船出のように書いています。 私も、岸田氏は自民党にあって常識派だと思っていましたが、こんなにも自己主張が出来ない方だとは・・・、非常に残念です。 ...>> 手帳も演技か...の続きを読む
先ずは党内人事
2021年10月1日
新しい岸田総裁の下で等の役職人事が始まりました。 甘利明氏が幹事長、高市さなえ氏が政調会長、福田達夫氏が総務会長、遠藤利明氏が選対委員長の4役、そして、小渕優子氏が組織運動本部長、河野太郎氏が広報本部長に選ばれたとのこと。 小渕氏は後援会の支持者を歌舞伎座に招待し、その証拠となるデ...>> 先ずは党内人事...の続きを読む