背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

アフガンでも自助

2021年08月29日

 27日のブログで、<アフガニスタン(アフガン)の在留邦人の救出に向かった自衛隊機3機と政府専用機1機の計4機が、ちゃんと邦人を救出できるのだろうか、政府は、大使館等の日本人関係者以外でアフガンにて活動している、PMS(ピースジャパンメディカルサービス:平和医療団)、ペシャワール会などの退避について...
>> アフガンでも自助...の続きを読む
 

馬鹿な大将

2021年08月28日

 敵を知ることが鉄則であることはいうまでもないことです。  しかし、楽観主義者である我が国の大将は、敵のことを知る専門家を信じないばかりか疎ましくさえ思っているようです。  感染が始まった当初、多くの専門家が感染の実態をつかむために広範なPCR検査を実施すべきとの声は、聞き置く程度で取り...
>> 馬鹿な大将...の続きを読む
 

アフガンとペシャワール会

2021年08月27日

 混乱を極めるアフガニスタンに滞在する大使館員等を退避させるために自衛隊機がアフガンに向かいました。  自衛隊機には自衛隊員が搭乗し、現地空港で日本人を安全に救出できるように任務に就きますが、空港内から外はタリバンが実権を掌握しており、街の中や空港は当然ですが、道路には検問所が設けられ、タリバ...
>> アフガンとペシャワール会...の続きを読む
 

相変わらずの会見嫌い

2021年08月26日

 昨日の菅氏の記者会見をご覧になった方はどのような感想を持たれたでしょうか。  「首相からのお話」は相変わらず原稿丸読みで、国民への訴えはまったく心に響きません。  顔を上げて話していたので、「おっ、自らの言葉で語りかけている」と勘違いをされている方も多いかと思いますが、あれは左右の目の...
>> 相変わらずの会見嫌い...の続きを読む
 

ブースター接種

2021年08月25日

 これまで菅氏は、ワクチン接種を最大の武器としてきました。  ファイザー社製のワクチンで自治体が医療従事者・高齢者等に接種を広げ、ファイザー社製のワクチン足りなくなると、モデルナ社製を使用して自衛隊の協力のもと集団接種を行い、それも足りなくなると、今度はアストラ・ゼネカ社製のワクチンで職域接種...
>> ブースター接種...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.