
大幅に遅れる休業支援
2020年06月5日
コロナによる道の休業要請に協力してくれた事業者に対し、道独自の休業支援として「休業協力・感染リスク低減支援金」を支給する事になり、4月25日から5月15日まで休業に応じた法人事業者に30万円、個人事業者に20万円、酒類の提供時間を午後7時までとする飲食店経営者に10万円の支払い申請を受け付け、これ...>> 大幅に遅れる休業支援...の続きを読む
補正額を国民から回収するのか
2020年06月4日
16日から始まる北海道議会第2回定例本会議は、コロナに関わる国の第2次補正に併せて、道としての第4次補正予算を議会冒頭に先議する予定となっています。 今回の国の補正は約117兆円で、真水は約33兆円と目され、この中に、前回1兆円だった地方創生交付金がさらに2兆円追加され、使途は地方の裁量に...>> 補正額を国民から回収するのか...の続きを読む
新庁舎での執務
2020年06月3日
新しい議会庁舎に引っ越しての執務が始まりました。 私の部屋(副議長室)の窓からは、赤レンガの旧庁舎が望め、疲れたときは外の青空と赤レンガ庁舎の赤、さらに前庭の緑が目に映えてとても素敵なコントラストを与えてくれます。 また、新しい議会庁舎は全ての部屋の壁に木の意匠が取り入れられ、まさ...>> 新庁舎での執務...の続きを読む
不透明な委託
2020年06月2日
安倍晋三氏は6月のG7サミットに出席し帰国後に2週間雲隠れするのかと思っていましたが、さすがに我が儘なトランプ氏も周りからの強い助言があったのか、6月開催をコロナが落ち着くであろうと思われる9月に延期することになったようです。 結果、我が国の首相は外遊も出来ずにストレスが溜まる夏を過ごすこ...>> 不透明な委託...の続きを読む
G7で2週間の雲隠れ?
2020年06月1日
ドイツのメルケル首相が、6月末にワシントンで開催が予定されている「先進7カ国首脳会議(G7サミット)」への出席を辞退するとのこと。 その理由として「現時点の新型コロナウィルスの感染状況を考慮すると、ワシントン訪問には同意できない。感染状況の推移を引き続き注視する」と説明。 PCR検...>> G7で2週間の雲隠れ?...の続きを読む