
ヤジ事件から半年
2020年01月22日
昨年の7月15日、参議院選挙の真っ最中に起きた札幌市での事件。 そうです、安倍晋三氏の演説に対してヤジを飛ばした市民を、道警が取り押さえ排除した事件です。 あの事件が起きてからすでに半年が過ぎてしまいました。 この間、この事件に対する告発があったことから、当然、札幌地検の捜...>> ヤジ事件から半年...の続きを読む
伊方原発差し止め判決
2020年01月21日
広島高裁で、伊方原発の運転を認めない仮処分が決定しました。 昨年3月、山口地裁岩国支部での判決は、「地震動や火山リスクの評価について、不合理な点は無い」と四国電力の主張を全面的に採用した判決を行いましたが、その判決文は多くの専門家の非難を受けるほど杜撰で、端から住民の申し立てを却下しようと...>> 伊方原発差し止め判決...の続きを読む
麻生という民族主義者
2020年01月20日
麻生太郎氏がまたぶっ放しました。 地元福岡県直方市の国政報告会で「2000年の長きにわたって一つの場所で、一つの言葉で、一つの民族、一つの天皇という王朝が続いている国はここにしか無い。良い国だ。」と発言し、非難されると「誤解が生じているのならお詫びのうえ訂正する。」としました。 し...>> 麻生という民族主義者...の続きを読む
IR調査費計上
2020年01月19日
2020年度道予算の精査が行われていますが、その中で、鈴木知事がIR誘致の予算を計上するように指示したようです。 報道によると関連事業費の内容は、大規模な会議場や展示場などのMICE(マイス)施設に関する海外状況調査費として数千万円規模で計上するためのようですが、少しばかり疑問を持ってしま...>> IR調査費計上...の続きを読む
幌延再延長の住説
2020年01月18日
幌延深地層研究センターの研究期間延長について、道内各地での説明会が開かれました。 本来であれば、研究期間延長を判断する以前に道民の声を聞くべきだったのでは無いでしょうか。 さらなる延長を判断してから、その判断について説明をするという今回の説明会では、まさに、そのことも指摘されました...>> 幌延再延長の住説...の続きを読む