背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

あれから一ヶ月

2019年11月27日

 「政治と金」の問題で菅原一秀前経産相と河井克行法務相が辞任してから一ヶ月経過した事が報じられていました。  安倍晋三氏は「任命責任はある」としながら、自ら公選法違反を解明する努力をすることも無く、「政治家である本人が説明責任を果たすべき」と他人事を決め込んでいます。 そして、この二人は疑惑に...
>> あれから一ヶ月...の続きを読む
 

苦悩の定例会

2019年11月26日

 今日から北海道議会第4回定例会本会議が始まりました。  冒頭に、鈴木知事から定例会に付託する約64億円の補正予算の提案説明がありましたが、一見して知事の顔色がすぐれません。  鈴木知事は、今定例会において、高橋はるみ前知事が結論を先延ばしにしていた「IR(カジノ)誘致」への判断を行うと...
>> 苦悩の定例会...の続きを読む
 

まだら模様のIR

2019年11月24日

 IRの誘致に対し、道新が記名によるアンケート調査を行い、その結果が公表されました。  その結果をどのように分析するかは、様々な考え方があると思いますが、自民党会派に所属する議員が、賛成、どちらかと言うと賛成、どちらかと言えば反対、反対、分からない、無回答と、全てに回答していることです。 ...
>> まだら模様のIR...の続きを読む
 

民主政治へのスタンス

2019年11月23日

 先日のブログで、中国の黒竜江省に訪問したことを掲載しました。  宿泊したホテルでの日本の放送はNHK1局でしたので、ホテルに戻ってからずーっとNHKを見、夜からはほぼニュースを視聴していました。  通常のニュースが流れていましたが、その報道の中で「香港」という言葉が出てきたとたんに放送...
>> 民主政治へのスタンス...の続きを読む
 

沖縄出張

2019年11月22日

 沖縄に出張していましたので、ブログが休止してしまい申し訳ありませんでした。  過日火災で焼失した首里城は、相変わらず観光客が多く訪れていましたが、守礼の門をくぐっても中には入れず、遠目に焼けてしまった首里城の一部が見えるだけで、その姿にいたたまれない感情を覚えました。  辺野古のテント...
>> 沖縄出張...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.