
無責任が横行
2019年02月7日
2013年に起きたJR北海道函館線貨物列車脱線事故を巡るレール検査データー改ざん事件で、改ざんに関与したとされていた本社幹部3人に対し、札幌簡易裁判所が無罪を言い渡しました。 裁判では結城裁判長が、「3人は当時復旧作業に追われていた上、数値の詳細な確認は担当業務ではなく、数値の変化を訂正だ...>> 無責任が横行...の続きを読む
西山町長誕生
2019年02月6日
知内町長選挙で新たに西山和夫氏が当選しました。 西山新町長は有斗高校の卒業生、そうです私と同窓ということになります。 今から20年前、西山氏が町議に立候補しようと決意した当時に出会い、公約やリーフレットの作り方などの相談を受け、大したアドバイスもできませんでしたが、彼は全力を尽くし...>> 西山町長誕生...の続きを読む
森友・加計のようには
2019年02月5日
西日本新聞にこんな記事が掲載されていました。 <戦後の占領期。連合国司令部(GHQ)のマッカーサー司令官が吉田茂首相に苦言を発した事がある。日本は米国に450万トンの食糧支援を求めたが、GHQの試算だと70万トンで足りる。「一体どんな計算をしたんだ」と。 吉田首相はこう切り返したそう...>> 森友・加計のようには...の続きを読む
第三者性
2019年02月4日
先週1週間は、スケジュールが「てんこ盛り」の状況で、帰宅も遅く疲れも重なり、ブログへの記載が滞っていまいました。申し訳ありませんでした。 さて、今日から予算委員会が始まり、厚労省の「毎月勤労調査」に関わる不適切調査問題の真相究明が審議され始めました。 まずは自民党からの質問、二番手...>> 第三者性...の続きを読む
見えてきた世界遺産登録
2019年01月27日
縄文文化遺跡の世界遺産登録について、文化審議会世界遺産部会が「北海道・北東北の縄文遺跡群」を、19年度の世界文化遺産の推薦候補に引き続き選定し、21年の世界文化遺産登録を目指すことを決定しました。 昨年は、推薦候補になりながら、奄美大島・徳之島・沖縄北部(やんばる)・西表島が対象となる自然...>> 見えてきた世界遺産登録...の続きを読む