背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

日本ファースト=保護主義?

2017年08月24日

 民進党代表候補の前原氏が、既存の野党との共闘に消極的で、逆に小池百合子氏が陰のオーナーである「日本ファーストの会」との連携に興味を示しているようです。  日本ファースト(F)の会は、先ごろ離党した細野豪志氏が小池百合子氏の側近である若狭勝衆議院議員と接近していることから、憲法観で通じ合う細野...
>> 日本ファースト=保護主義?...の続きを読む
 

民進党代表選

2017年08月23日

 民進党の代表選挙が始まりました。  ご存じの通り、前原氏と枝野氏の一騎打ちの状況となり、国会議員票では前原時がリード、一方地方議員・党員・サポート票は枝野氏有利とのマスコミ報道がされています。  双方の政策は新聞、テレビなどで報じられていますからここでは詳しくは述べませんが、私は、自民...
>> 民進党代表選...の続きを読む
 

医療の応招義務

2017年08月22日

 小樽の民間病院の臨床検査技師が、2015年12月に勤務していた病院の屋上から飛び降り自殺した記事が道新に掲載されました。  またも医療関係者が長時間勤務による過労の犠牲になってしまいました。  先日は医師の自殺が報道され、医療関係者の勤務形態が劣悪であることを示しています。  そ...
>> 医療の応招義務...の続きを読む
 

酷暑の東京五輪

2017年08月21日

 東京五輪の暑さ対策について新聞に掲載されました。  東京五輪は2020年7月24日~8月9日、パラリンピックは8月25日~9月6日の開催となります。  ここ数年の日本の夏は、真夏日ではなく猛暑日の連続で、時には酷暑と言われ熱中症で死人まで続出する耐え難い気温となっています。  ま...
>> 酷暑の東京五輪...の続きを読む
 

火山灰の新基準

2017年08月20日

 原子力規制委員会が7月19日の会合で、評価に用いる火山灰濃度を百倍規模に引き上げる基本方針を承認したとのこと。  この規制値は、火山灰によるフィルターの目詰まりで非常用ディーゼル発電機が機能喪失に陥ることのないように求めていましたが、規制委員会は昨年の10月に米国遷都へレンズ火山噴火の観測値...
>> 火山灰の新基準...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.