背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

最悪の南スーダン情勢

2017年01月25日

 新聞に南スーダンの情勢が深刻化しているという記事が小さく掲載されていました。  国連安保理が南スーダンに関する非公開の会議を開催、その後の記者会見で安保理議長国スウェーデンのスコーグ国連大使が語ったところでは、南スーダン各地で戦闘が発生し、人道支援活動ができない状態が続いていることに対し「深...
>> 最悪の南スーダン情勢...の続きを読む
 

TPP、ジ・エンド

2017年01月24日

 トランプ大統領が、TPP離脱の大統領令に署名することになりました。  これで、ジ・エンド。  大統領令は、大統領が直接行政機関に発する命令で、議会が反対しない限り効力を有することになり、米国はTPPから事実上撤退することになります。  20日に始まった通常国会において、安倍晋三は...
>> TPP、ジ・エンド...の続きを読む
 

「ポチ」丸出し

2017年01月23日

 トランプ大統領が、就任後の27日、初めて行う外国首脳との会談はイギリスのメイ首相と決まりました。  そして、その次がカナダのトルドー首相、メキシコのペーニャ・ニエト大統領となりました。  日本はその後で、いつになるか未だに決まっておりません。  安倍晋三が、大統領選挙後すぐにニュ...
>> 「ポチ」丸出し...の続きを読む
 

安倍晋三の自分ファースト

2017年01月22日

 トランプ新政権が発足しました。  その就任初日の仕事が、TPPからの離脱です。  安倍晋三は、トランプ大統領になれば米国がTPPから離脱するということを知っていながら、昨年、国会でTPP承認案を可決しました。  元農水大臣の山田正彦氏は、週間金曜日のコラムで「なぜ、与党は承認案を...
>> 安倍晋三の自分ファースト...の続きを読む
 

不安な年始め

2017年01月21日

 通常国会が始まり、安倍晋三の所信表明演説が行われました。  相変わらず綺麗な言葉を並べ、自らの政策を自画自賛、成果のない外交も道筋を付けたと言い繕い、一向に改善されない経済はアホの一つ覚えのように破綻したアベノミクスをふかすと言い、財政再建はオレのせいではないと逃げ、野党を徹底的にこき下ろす...
>> 不安な年始め...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.