背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

宿泊税は基礎自治体に(ブログ3598)

2024年06月8日

 道の宿泊税導入が、宿泊事業者の理解がなかなか得られず、混沌とした状況になっていますが、道は、懸念されている税収の使途についてルール化し、理解を得る手段にしようと検討を行っていますb。  報道によりますと、ルールには、 ①観光の高付加価値化や観光サービス・観光インフラの充実強化に整合する...
>> 宿泊税は基礎自治体に(ブログ3598)...の続きを読む
 

10年は長い(ブログ3597)

2024年06月7日

 国会は案の定と言いますか、自民・公明・維新の「厚顔無恥」と言いますか、ザルの編み目を細かくする事なく、今の編み目のまま「政治と金」を残存させたようです。  よく「10年一昔」と言われますが、10年経てば大きな出来事も昔のこととして、記憶の遙か彼方に置かれてしまい、思い出すこともないという長い...
>> 10年は長い(ブログ3597)...の続きを読む
 

対象者の判断は(ブログ3596)

2024年06月6日

 政治資金規正法が、衆院特別委員会で採択され、明日の衆院本会議でも賛成多数で参議院へ送付されることは明らかです。  昨日の特別委員会でも岸田氏は、具体的な事には触れず、全ては「法案が可決された後に各党で協議すべきもの」と先送りの答弁ばかりとなっています。  企業団体からの政治献金は何も見...
>> 対象者の判断は(ブログ3596)...の続きを読む
 

高い壁の宿泊税(ブログ3595)

2024年06月5日

 食と観光特別委員会で、この間に行われた宿泊税(観光振興税)の地域意見交換会の報告がありました。  総じて、宿泊施設の方々は否定的な見解を持っている様で、各地域の意見交換会でも道側が納得いく説明が出来ず、宿泊事業者の不満に油を注ぐような場となってしまった様な感想を持ちます。  北海道は、...
>> 高い壁の宿泊税(ブログ3595)...の続きを読む
 

海外視察は悪?(ブログ3594)

2024年06月4日

 米国ポートランド市で開催される姉妹都市提携65周年記念事業に、札幌市議会議員12名が公費で訪問することに対し、報道では、「視察の意義について市民にわかりやすく説明する必要がある。」という論評を掲載していました。  議員の海外視察には何時の場合でも批判の対象になる場合が多いのですが、それは、ナ...
>> 海外視察は悪?(ブログ3594)...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.