
宿泊税地域説明会(ブログ3581)
2024年05月22日
先日、渡島総合振興局において、道と函館市による「宿泊税」の説明会が、宿泊関係者の出席もと開催されました。 先に北海道から、「観光振興を目的とした新税に関する検討経過」、「新税に関する考え方」の説明が行われ、その後、質疑が行われました。 この説明会は、6月にも北海道として新税の導入に...>> 宿泊税地域説明会(ブログ3581)...の続きを読む
政倫審拒否(ブログ3580)
2024年05月21日
自民党委員も含めた衆議院政治倫理審査会(政審倫)が、政治資金パーティー裏金事件を受けて、今後の審査対象として、これまで政倫審出席を拒否していた自民党議員44名の政審倫出席の意向を再確認することにしましたが、44人全員が出席を拒否しました。 この方々は、額の違いこそあれ受領額2000万円以下...>> 政倫審拒否(ブログ3580)...の続きを読む
自己都合の維新(ブログ3579)
2024年05月20日
やっぱり良く分からない政党です。 政治資金規正法の改革を掲げ、企業・団体からの献金を完全廃止すると訴えている「日本維新の会」に所属する石井章参議院議員が、地元の茨城県つくば市内のホテルで政治資金パーティーを開催しました。 しんぶん赤旗は、<実行委員会方式で、案内状の発起人は、これま...>> 自己都合の維新(ブログ3579)...の続きを読む
休場が多すぎ(ブログ3578)
2024年05月20日
大相撲5月場所が今日で中日(なかび)となりましたが、相撲ファンとしては消化不良の本場所です。 昨日までの成績はともかく、怪我が休場を呼び込むのか、負けが休場に繋がるのかは別にして休場が多すぎます。それもファンを呼び寄せることのできる人気力士に多い気がします。 先ずは横綱の照ノ富士関...>> 休場が多すぎ(ブログ3578)...の続きを読む
自民のザル改革案(ブログ3576)
2024年05月17日
自民党の政治資金規正法改革案が党内でまとまったという報道がありました。 これまでは、政治とカネが全く不透明であり、その事が今回の事件に発展してしまいました。派閥のパーティー券の売り上げのキックバックを裏金として議員に配布した事が判明し、金に群がる薄汚れた自民党の不正がやっと明らかになったと...>> 自民のザル改革案(ブログ3576)...の続きを読む