背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

コラムを読んで

2015年02月24日

 北海道自治研究552号に「衰退する民主主義」というコラムが載っていました。  米マサチューセッツ工科大学教授:ダロン・アセモグル氏と、米ハーバード大学教授:ジュイムズ・A・ロビンソン氏の共著である「国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源」にある「裕福な国々と貧しい国々の収入や生活水準...
>> コラムを読んで...の続きを読む
 

品性の無い総理

2015年02月23日

 「ヤジは議会の華」とは誰が言った言葉か分かりませんが、どこの議会でも多かれ少なかれヤジの飛ぶことがあります。  その多くは、議員の質問内容や、首長の答弁に対してで、ウイットに富んだものや強烈な指摘だったり様々ですが、今回のはひどすぎました。  安倍総理が、質問者に対しヤジを飛ばしたので...
>> 品性の無い総理...の続きを読む
 

ヨウ素剤説明

2015年02月22日

 原発事故における放射線被曝の影響を押さえるために、規制委員会が全国の原発5km以内の自治体に求めていたヨウ素剤の住民説明会が、泊村、共和町で行われました。  泊村約800世帯、共和町約700世帯の約1,500世帯が対象で、各世帯一人以上の出席を求められましたが、初日はたった90人の出席でしか...
>> ヨウ素剤説明...の続きを読む
 

地震被害想定

2015年02月21日

 23日(月)開催予定の北海道防災会議地震火山対策部会・地震専門委員会において、太平洋地域(渡島・胆振・日高)の地震被害想定結果について審議される事になります。  これによると、渡島管内・函館平野西縁断層帯(函館市と北斗市にまたがる断層帯)が震源となる地震が発生した場合、被害が最大となる地震の...
>> 地震被害想定...の続きを読む
 

カジノの行方

2015年02月20日

 政府は、カジノ候補地として横浜市山下ふ頭と大阪湾夢州(ゆめしま)での開業を目指す方針をまとめたようです。  全国20カ所以上が名乗りを上げ、北海道も小樽市、釧路市、苫小牧市、ルスツ村の4カ所が手を挙げ、高橋はるみ知事は観光の起爆剤としてカジノ構想を推進、自らシンガポールのワールド・リゾート・...
>> カジノの行方...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.