
命は一つ・・・
2014年07月7日
今日は7月7日、「七夕」ですが、札幌での仕事です。 来年の北海道議会議員の定数問題の会派PTで、民主党案を協議しましたが、詳しい内容は後日ということになります(自民党に知られないように)。 さて、先週の道議会で「閣議による集団的自衛権行使容認反対」の意見書に関わる攻防をお伝えしまし...>> 命は一つ・・・...の続きを読む
集団的自衛権で攻防
2014年07月6日
道議会最終日、私どもが提出した「憲法解釈による集団的自衛権の行使容認に反対する意見書」に対し、本会議開会直前に自民党が質疑を行うとの意思表明を行いました。 意見書については一定のルールがあり、各会派の政審連絡会議で事前に調整し、なるべく全会派提出を基本としています。 今回のように全...>> 集団的自衛権で攻防...の続きを読む
道議会での攻防
2014年07月3日
集団的自衛権行使容認が閣議決定されましたが、具体的な法整備がまだ残されていますので、今後も粘り強く反対の活動を続けていかなければなりません。 このような状況から、道議会民主党・道民連合が単独で「憲法解釈の変更による集団的自衛権行使容認を行わないことを求める意見書」と継続的に出している「特定...>> 道議会での攻防...の続きを読む
ついに日本が変貌する
2014年06月29日
集団的自衛権行使容認を閣議で決定することを公明党が承認したことから、週明けの7月1日に開催される閣議で決定される事になりました。 公明党には自民党のブレーキ役を期待していましたが、やはり20年間も連立政権を組んでいたことは、相当公明党を蝕んでしまったようです。 宗教団体は基本的に平...>> ついに日本が変貌する...の続きを読む
またしても脱線事故
2014年06月23日
昨日、午前4時15分頃、江差線札苅駅構内で札幌貨物ターミナル発、宇都宮貨物ターミナル駅行き機関車1両・コンテナ貨車20両編成の貨物列車が脱線事故を起こしました。 この一報のFAXが届いたのは9時47分、地元の民主党常任幹事会に出かけていたのでそのことを知ったのは11時半過ぎでした。 ...>> またしても脱線事故...の続きを読む