背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

期待

2014年02月12日

 ソチ・オリンピックの結果がテレビで放映されています。  今回もマスコミなどが、始まる前から「メダルが○○個取れる可能性が大きい。」などと盛り上げますが、期待を背負った選手達のプレッシャーは心を潰してしまうほど大きなものだったと思います。  フィギアスケート団体の浅田真央選手もプレッシャ...
>> 期待...の続きを読む
 

保育園の労働実態

2014年02月11日

 道内の保育所において、保育士の時間外の不払いなどの実態が明らかになりました。  女性の社会進出や家族の介護、ご自身の体調や母子家庭、父子家庭など、様々な理由などによって、子育ての支援を必要としている保護者にとって、保育園は欠くことの出来ない施設であり、児童福祉の観点からも行政が直接的・間接的...
>> 保育園の労働実態...の続きを読む
 

TPP問題の行方

2014年02月10日

 TPPは、昨年12月に妥結する予定でしたが、米国内での調整がつかず、今年2月にずれ込む模様ですが、それも難しそうです。  米国内では議会がねじれていることから、大統領に強力な権限を与える「TPA:ファストトラック:貿易促進権限」が可決していません。  米国は4月のオバマ大統領訪日までに...
>> TPP問題の行方...の続きを読む
 

東京都知事選

2014年02月9日

 脱原発か原発推進かが争点だった東京都知事選挙は、残念ながら自・公が推薦した桝添候補が当選しました。  都知事選挙の過去5回の投票率は44%から57%で推移していました。  投票率が低い場合は組織票が優位だと言われていますが、前回の参議院選挙では投票率が45%で総数432万票となっており...
>> 東京都知事選...の続きを読む
 

オリンピック

2014年02月8日

 ソチ・オリンピックが始まりました。  一方、日本は、2020年に東京オリンピックの開催が決まり、東京都知事選の争点にもなっています。  今回のソチ・オリンピックの日本選手団にはいつもの力を発揮し、初期の目的を果たされますようお祈り申し上げますが、いつものことながらTVなどでは、「捕らぬ...
>> オリンピック...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.