背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

原発住民アンケート

2011年08月3日

2日の新聞報道で、道が原子力防災計画の見直しの参考にしようと、泊原発周辺4町村の住民に対してアンケート調査を今週中に行う方針を立てましたが、自民党会派・民主党会派からの意見や3日の総務委員会で「放射能汚染に対し不安を持っている後志地区9町村もアンケート調査の対象にすべきではないか」との指摘を受け、実...
>> 原発住民アンケート...の続きを読む
 

100ミリシーベルトへの疑問

2011年07月26日

食品安全委員会が生涯で100ミリシーベルトを健康基準とする発表を行いました。 しかし、食品安全委員会という性質から、この基準が体内取り込まれた食品や水などに含まれる放射能の積み上げだとしたら、内部被爆を過小に積算したのではないかという疑問を持たずにはいられません。 内部被爆と外部被爆は、おのずと...
>> 100ミリシーベルトへの疑問...の続きを読む
 

メディアの影響力とは?

2011年07月25日

今晩のテレビ朝日の番組、「たけしのTVタックル」を視聴しました。 ゲストコメンテーターでジャーナリストの「山際澄夫氏」が、菅総理と朝鮮総連(市民の会)とのいびつな関係を口から唾を飛ばしながら力説し、拉致家族の思いをないがしろにする行為であると、舌鋒厳しく批判をしていました。 この番組を長く(時折...
>> メディアの影響力とは?...の続きを読む
 

対岸・下北半島の核施設

2011年07月22日

昨日の函館市議会本会議最終日に「原発依存からの脱却と大間原子力発電所建設の凍結を求める意見書」が採択されました。 ご存じの通り、大間原発はフルNOXによる世界初の商業運転を3年後に開始するため、これまで建設中でしたが、今般の原発事故により建設の中止を余儀なくされています。 函館市や道南の各自治体...
>> 対岸・下北半島の核施設...の続きを読む
 

災害廃棄物の処理

2011年07月21日

岩手県、宮城県では大震災の復旧が始まり、まずは瓦礫の処理を進めています。 岩手・宮城・福島三県の災害廃棄物はおよそ2,490万tと言われ、処理には3年以上かかると想定されており、国は、各都道府県に災害廃棄物を受け入れてくれる自治体及び民間の処分場の調査を依頼し、県外の協力を模索しています。 しか...
>> 災害廃棄物の処理...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.