背景

ブログ月別アーカイブ

高橋とおるブログ

 

オリンピックとフクシマ

2013年09月7日

2020年のオリンピック開催地が8日に決定されるということで、日本中、さながらオリンピック狂想曲のようです。 しかし、投票される各国の方々は、「そうは言ってもフクシマは収束していない。未だに汚染水が流れ続けている」だから心配であり、日本に対する安全の信頼は払拭していません。 先程(7日23時10...
>> オリンピックとフクシマ...の続きを読む
 

結局うやむやか

2013年09月5日

 政府は、ブルネイ会合では約9千ある交渉対象のうち関税を撤廃する品目の割合を、現在各国に表明している80%から90%に引き上げる検討に入ったと伝えられており、「聖域」とする品目の一部を「聖域」からはずすことや、ISD条項にも前のめりになっています。   これは、TPP交渉参加における自民党TPP対...
>> 結局うやむやか...の続きを読む
 

八雲町・熱田川の氾濫防止策

2013年09月2日

8月22日のブログ「道南の大雨被害」に既報しましたが、8月17日から19日にかけての集中豪雨における八雲町・熱田川の氾濫が貨物列車の脱線へと結びついたことから、民主党北海道・道南の合同対策本部を設置し、現地調査を行い関係者の意見をいただきながら、その対策について北海道開発局、北海道、JR北海道に緊急...
>> 八雲町・熱田川の氾濫防止策...の続きを読む
 

感謝

2013年08月28日

昨日、道議会議員になって8回目のビアパーティーを開催しました。 昨年の衆議院選挙での大敗、続く今年の参議院選挙での全国的な敗退、民主党への失望感が漂う中、また、開催日が火曜日のウイークデイということもあって、どの位の皆さんが参加してくれるだろうかと心配しておりましたが、日頃暖かくご支援いただいてい...
>> 感謝...の続きを読む
 

道南の大雨被害

2013年08月22日

17日から18日にかけて、道南地域を襲った集中豪雨は、記録的な雨量となり、道南地域に大きな被害を及ぼしました。 民主党第8区総支部では「道南地域集中豪雨対策本部」を設置し、被災状況を把握するべく、今日、八雲・落部・森の各地域を視察しました。 八雲では、八雲町熱田の熱田川が氾濫しJR函館本線の線路...
>> 道南の大雨被害...の続きを読む

Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.