化学物質への意識低下?
2008年06月11日
旧ふるさと銀河線が廃止になり、池田町、本別町が住民にその枕木を販売しました。 枕木には防腐・防虫のためにクレオソート油が塗布されていることから、北見市は網走支庁環境生活課に枕木販売に関し照会をしたところ、枕木については家庭用の防腐木材ではなく「有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律」には適用...>> 化学物質への意識低下?...の続きを読む
支庁制度のゆくえ
2008年05月5日
道が策定した「新しい支庁の姿(原案)」に対しての地域意見交換会が、今年に入り、振興局(格下げ?)となる4支庁管内で開催されましたが、どこの地域からも支庁改革の意義が見あたらない、地域振興の観点からほど遠い等々の意見が出され、理解は得られませんでした。 3月に入り、道議会の自民党・道民会議が第2回定...>> 支庁制度のゆくえ...の続きを読む
裁判員制度の課題
2008年04月21日
2009年5月から「裁判員制度」が導入されることになったのは皆さんご存じのとおりです。 この間、様々なメディアでも取り上げられ、①殺人などの重大犯罪を扱い、有罪か無罪かの判定と、有罪の場合どのような量刑(死刑や無期など)を科すのかも決める。②選挙人名簿により作成されたリストから裁判所が裁判員をくじ...>> 裁判員制度の課題...の続きを読む
10年後の北海道はバラ色か
2008年03月19日
昨年12月に策定されました「新・北海道総合計画」の具体的推進計画となる「ほっかいどう未来創造プラン」が発表になり、200ページにおよぶ計画書と概要版、青少年普及版(マンガ版)、英語版が私にも届けられ、その内容を目にしました(むろん概要版とマンガ版ですが)。 このプランは平成20年度からの10年間で...>> 10年後の北海道はバラ色か...の続きを読む
自・公が提出した意見書の意図は?
2008年03月11日
3月7日、道議会自民党・道民会議と公明党が緊急を要するとの理由から道議会に対し、「道路整備に必要な財源の確保に関する意見書」を提出、慣例から全ての議事に優先して先議することとなりました。当日は、一般質問で6名の方が質問を予定していましたが、議事運営を強引に変更してまでも提出しなければならないものだっ...>> 自・公が提出した意見書の意図は?...の続きを読む