
空財源の減税(ブログ3391)
2023年11月11日
またもや、岸田氏の「嘘」か。 鈴木財務相が8日の衆議院財務・金融委員会で立憲民主党の階猛議員の説明になんと答えたのか。 鈴木財務相は、「岸田氏が所得税と住民税を減税する形で国民に還元するとした過去の税収増分は、使用済みで残っていない。」、「税収分は政策的経費や国債の償還に既に充てら...>> 空財源の減税(ブログ3391)...の続きを読む
国の指示権は最小限に(ブログ3390)
2023年11月10日
地方制度調査会(地制調)の専門委員会が新型コロナウィルス禍を教訓に、地方への関与を強めるための国の権限の拡大に関する答申をまとめました。 内容は<災害時や感染症拡大などの非常時であれば、個別法に規定がなくても、自治体に傷病者搬送や店舗の営業制限などの必要な指示が出来る>というもの。この新ル...>> 国の指示権は最小限に(ブログ3390)...の続きを読む
適材・適所の人事?(ブログ3389)
2023年11月9日
これ程までに、内閣の大臣、副大臣、政務官、官邸関係者が不祥事を重ねる内閣を見たことがありません。 9月に内閣改造した目論みは、それまでの閣内不祥事を払拭するためだったのでは? 岸田氏は改造後の記者会見で「適材・適所」と胸を張っていましたが、今ではマスコミや野党から「不適材・不適所」...>> 適材・適所の人事?(ブログ3389)...の続きを読む
宿泊税は誰のため(ブログ3388)
2023年11月8日
札幌市が、宿泊税についての考え方を提示しました。 1泊1万円から5万円未満は200円、5万円以上は500円にしたいとのこと。 北海道は既に、1万円未満100円、1万円から5万円未満を200円、5万円以上を500円という考え方を有識者会議に示し、協議を行うことになりますが、有識者会議...>> 宿泊税は誰のため(ブログ3388)...の続きを読む
最近のエンゲル係数(ブログ3386)
2023年11月6日
物価は高騰しっぱなし、政府の減税は来年6月で、元凶の円安は一向に改善されずじまいです。 安倍氏、菅氏、岸田氏と前日銀総裁の黒田氏が延々と続けてきたアベノミクスという名の金融緩和。欧米ではデフレの出口政策を徐々に進めてきましたが、日本はイケイケどんどんで、国債を乱発し、ゼロ金利政策を続けてき...>> 最近のエンゲル係数(ブログ3386)...の続きを読む