背景

ブログ月別アーカイブ

ブログ

>>前のページへ戻る

高浜原発

  • 2015年02月15日

 高浜原発における規制委員会の審査が終わり、安全対策が新基準に適合しているとの判断が下されました。

 先の九州・鹿児島県の川内原発と違って、今度の高浜原発はウランとプルトニウムを混合したMOX燃料を使用する「プルサーマル計画」を前提とする原発の基準適合判断は初めてのことです。

 田中委員長は、これまでの国内外の実績から「MOX燃料の比率が全体の3分の1までならば従来の安全性評価を変えないといけないことはない」と語っていますが、通常の原発と違って、地元住民はより不安な状況に置かれることになるのではないでしょうか。

 今後も、四国電力の伊方原発3号基、関西電力の大飯原発3・4号基、九州電力玄海原発3・4号基と審査が続いて行きますが、肝心なのは、これ以上原発を再稼働しても処分方法が決まっていない核廃棄物が増えていくばかりであり、政府は再稼働に当たっては核燃料サイクルや最終処分について、明らかにすべきですが、全て先送りにしていますし、再生可能エネルギーの普及には及び腰となっています。

 さらに、高浜原発は福井県以外にもUPZ範囲に滋賀県や京都府も含まれ、近くには関西の水瓶である琵琶湖も存在します。

 そして、ここでも住民訴訟が起こされています。


Copyright(C)高橋とおる後援会 All Rights Reserved.